“ Can I~? ”と“ May I~? ”はどう違う?
“ Can I~? ”と“ May I~? ”の違いは?と聞かれて真っ先に思い浮かぶのが
“ Can I~? ”よりも“ May I~? ”のほうが丁寧な聞き方!
だと言う人が多いと思います。
これ実はちょっとニュアンスが違って“ Can I~? ”の丁寧語は“ May I~? ”ではなく、「Could I~?」になるので目上の人や親しくない人には「Could I~?」を使うんですね。
じゃあ“ Can I~? ”と“ May I~? ”はどう違うのかと言うことになるのですが、一般的には「可能を問うのか?」「許可を求めるのか?」の違いだと言われています。
例えば、人の目の前を通過したいとき
May I go through? 「通ってもいいでしょうか?」
の違いがあります。
「Can」は、通路が通れるかどうかを聞いているのに対して
「May」は、聞いた相手がそれを「許すか許さないか」という尋ね方です。
タバコを吸ってもいいですか?だったら
Can I smoke ? 「タバコを吸うことが出来ますか?」
ですね。
“ May ”は許可を求めていますが、“ Can ”はその場所がタバコを吸っていい場所かどうかを聞いています。
もう1つ分かりやすかった例をあげると買い物をする場面です。
例えば「これください」と店員さんに言うときには“ Can I have this. ”を使いますが、“ May I have this. ”というと店員さんはちょっと変な感じがするそうです。
おそらく購入してもいいか許可を求めてしまっているからでしょう!
ニュアンスはこのぐらい違います。
ですが、どちらを使っても意思は伝わりますので、そんなに気にしなくていいレベルのニュアンスの違いかもしれません。
私はよりスマートに行きたいので使い分けていますが・・・
Author Profile

- イングリッシュプラス編集部リスボン。留学経験なし。英会話教室に通った経験なし。英語を学び十数年。英語ネイティブの先生に英文法やニュアンスの質問ばかりして嫌がられています。
Latest entries
カナダ留学2023年9月6日カナダでの女性の立ち居振る舞いについて
カナダ留学2023年9月6日女子必見!!カナダのファッションで気をつけたいこと
カナダ留学2023年6月28日カナダの留学に良い時期
カナダ留学2023年6月28日留学中に気をつけることとは・・・?