I’m stuck in traffic.
「渋滞に巻き込まれています」

このフレーズのポイントは、“be stuck in ~”という熟語です。

ポイント

be stuck in ~
「~で身動きできない」

受動態を使って表現する

“stuck”という単語を見てみると、動詞の“stick”の過去形または、過去分詞形であることがわかります。

本来の形は“stick”ですが、“stick”というと、名詞で「スティック」、「棒」という意味がよく知られていると思います。

動詞としては、「突き刺す」、「貼り付ける」、「動けなくする」、「はまり込ませる」などという様々な意味があり、今回の例文である「巻き込まれる」という動詞と同等の意味を見つけることができます。

しかし、ここで注意すべきことは、“stick”とはあくまで、”自ら~する”という単語であるということです。

「~にはまり込んでいる」、「~で身動きできない」、「~から逃げられない」などという意味として使うには、自分の意志とは裏腹に”そうさせられている”というニュアンスであることが必要とされます。

なので、動詞を過去分詞にして受動態(自ら~するというのではなく、~されられるというときに使う動詞の形)に変換します。

これが、“stick”を、“be stuck”として使う理由になります。

ただ、いちいち本来の意味から考えそれを受身にしてと、頭の中で変換していると、文章ならまだしも会話の中ではスピードが追いつかないので、もう”be stuck in~”で「~にはまり込んでいる」と覚えてしまってください。

I’m stuck in traffic.
「渋滞に巻き込まれています」

渋滞以外にも使える場面が多い

ちなみに、結構他でも使える場面が多くあります。

例えば、「私たちはエレベーターに、5時間閉じ込められている。」という文章でもこの”be stuck in”を用います。

We have been stuck in the elevator for five hours.
「私たちはエレベーターに、5時間閉じ込められている。」

「彼らは、破局的な状況から抜け出せない。」という文章でも

They are stuck in the worst situation.
「彼らは、破局的な状況から抜け出せない。」

というように、be stuck in~が使われます。

渋滞を強調するには”raffic jam”

また、“traffic”は名詞で、交通や交通量、貿易や商業といった意味もあります。

”raffic jam”で”交通渋滞”という意味になり、”traffic”だけでも意味は同じですが、”jam”をつけることにより、話し言葉では、より一層”渋滞”という部分が強調されます。

I’m stuck in raffic jam.
「かなりの渋滞に巻き込まれています」

無くても伝わりますが、「強調」するセットで覚えておいてください。

Author Profile

アバター画像
リスボン
イングリッシュプラス編集部リスボン。留学経験なし。英会話教室に通った経験なし。英語を学び十数年。英語ネイティブの先生に英文法やニュアンスの質問ばかりして嫌がられています。